女性が好きな人にとる態度…視線が気になる
気になる女性が自分を見つめていた。
相手が自分と話をするときに目を逸らさなかった。
気になる女性からの視線…その意味とは。
気になる女性と廊下ですれ違う時に相手が自分を見つめていた、
そして自分に気があるのではないのかと思ってしまうもの。
恋愛心理学を語っているサイトは多いですよね。
中には女性が目を逸らさないのは好きな証拠、とまで言い切っているものも見ます。
確かに男性女性に問わず、自分に好ましいものは見ていたいものですよね。
とくに気になる異性に対してはなおさらだと思います。
しかし、恋愛対象として相手を見る場合、その視線や態度は男性と女性では違います。
自分がそうだからといって相手も同じ反応をするとは限りません。
男性の場合は好きな異性に対してはガン見します。
なので周りの人からも好きバレしてしまいます。
実に男性の場合は解りやすいんですよね。
いっぽう恋愛対象外の場合は興味がないので、
廊下で異性とすれ違っても見ようともしません。意識外ですから…
スポンサーリンク
女性は相手を見つめる場合は、恋人同士でない限り特別な意識はありません。
逆に恋愛対象じゃないから見ていられるんです(^^)/
つまり女性は、好きな人に対して見つめることが普通はできない生き物なのです。
好きな人の前ではシドロモドロになり何もできなくなります。
なので好きな相手に気がつかれないように見ています。
視線が合いそうになったら、慌てて視線を外すのが女性。
恋愛に対しては、女性は極度に慎重なようです。
自分が何気に振り向いていたときに、
相手の女性が微妙に視線を外していたら、さっきまで見つめていたこと。
そういうときは、あなたに気があるかも知れませんね(^_-)-☆
(Visited 16 times, 1 visits today)
コメントを残す